6月1日に吹奏楽の音楽をアップしたあと、何人かの同級生の方から下校時間に流れていた曲についての質問やコメントがありましたよね、覚えてますか。
当ブログの音楽担当のMさんから連絡がありました。音源が無いので記憶をたどって再現し、その楽譜を金剛山歌劇団コンサートミストレス(女性コンサートマスター)である梁聖晞さんが演奏してくださいました。

本当にありがとうございます。演奏はヴァイオリンではなくソヘグムによる演奏です。お聞きください。

下校時間の音楽について
- 思い出しました🧡ありがとう💦 57%, 4 票4 票 57%4 票 - 総投票数の57%
- ご苦労さん🤝 29%, 2 票2 票 29%2 票 - 総投票数の29%
- 良いんじゃない👍素晴らしい🙏 14%, 1 票1 票 14%1 票 - 総投票数の14%
総投票数: 7
2019年6月27日
- 2019年7月25日
投票は閉じられました
これですよ!これこれ十条のグランドから眺める夕焼けが目に浮かびます💦この曲を聴くと何故か優しさと切なさが入り混じった不思議な感覚に浸るんですよねー💓Mさんありがとう😂
いやーこの曲イイね。名曲だね。28期ブログありがとう‼️ 今夜から寝る時はこの曲流しながら寝ることにします!
鳥肌立った!薄暗くなって来る中高の空に浮かぶ文化会館の銀傘がオレンジ色に色付く情景が思い出される!同窓会の最後はこの音楽を流しながら終わろう!(^^)
綺麗な音楽ですね。🎵 でも残念ながら何回聴いても思い出せませんでした。私達は、体育館の中で練習していたから、聞こえなかったんだろうか? 私達が遅ーーくまで練習していると、いつもは地下に居らっしゃる係りのアジョシが鍵をジャランジャラン鳴らしながら、早く終われーって仁王立ちになる。それがこの綺麗な音楽の代りでした。外ではこんなに綺麗な曲がかかっていたんですね。😂 ペーグ部ロング部タック部ムヨン部ざんねーん😂
全然覚えてない。その事にショック!
覚えてない同級生もいるんだね〜その事に驚いた😅まぁ、体育館の中で練習してたトンム達はしょうがないか☺でもカギ持ってジャラジャラしてる主みたいな怖いおじさん居たよな~😠。文化会館命ー!💣みたいな💥何やるにしろそのおじさんの許可がないとダメみたいな…😡、それも懐かしい
아버지의 축복 だったような…絵と曲がぴったりですねー酔いしれました。カムサハムニダ。
《아버지의 축복》は映画《금희와 은희의 운명》の主題歌ですね。これも有名な子守歌です。
https://m.youtube.com/watch?v=6_3Kue6iLJs
Mさん✨
ありがとう〜(^^)
歌詞付きの映像を見ながら
最後まで歌ってしまいました♬(笑)
懐かしくて胸が張り裂けそうです(♡ω♡ ) ~♪